MENU

海外での日本語絵本の読み聞かせ【子どもの日本語教育】

えりな

Bonjour!

わたしの日本語絵本の入手方法についてまとめたよ!

目次

子どもたちに日本語を話してほしい・・・

海外に住んでいる子どもをもつ親の願い。

そのためには、

小さいころからの絵本の読み聞かせが重要

と思ったので、たくさん絵本を買い集めたよ。

海外にいながら、日本語の絵本の入手方法をまとめたよ〜!

1、新品購入
2、中本購入
3、日本人コミュニティで購入

1、新品購入

海外で日本語の絵本を新品で購入する方法は、

1、Amazon
2、転送会社を使う(楽天グローバルなど)
3、家族に送ってもらう
4、日本帰国の時に持って帰る

おおまかにこの3つがあると思うよ。

1、Amazon

Amazonは、日本のアマゾンにアカウントがあれば、国際発送してくれるよ。

アマゾンは、DHLで、専用の飛行機を飛ばしているので、

日本から1週間ぐらいで荷物が届くよ〜!✈️

しかも、発送料の中に、手数料の他に関税等も計算してくれるので、

荷物が届いたときにお金を払うことがないよ。

ちゃんと払いすぎた関税は戻ってくるよ〜(良心的!)

食料は頼めないけど、本の他に靴や雑貨など、

アマゾンで売っている物ならたいてい送ってくれるよ〜

2、転送会社を使う(楽天グローバルエクスプレスなど)

転送会社が今はたくさんあるよ!

オススメは、楽天グローバルエクスプレス

大手楽天が運営しているから、安心!

何回も利用しているけど、使いやすくてオススメ

楽天での買い物はもちろん、アマゾンで買った本もまとめて送ってくれるよ〜

ただし、メルカリなどの個人間の取引の商品や、

送れないものもあるから、ちゃんと利用規約は読んでね!

使い方は、こちら

料金は計算したら、2キロぐらいまでのEMSなら、

月末によく出る20%オフのクーポン利用するとお得

料金についてはこちら

わたしからの紹介で登録すると500ポイントもらえるらしいので、

登録がまだの方はぜひこちらから登録してみてね😄

他にも、転送コムなどがあるよ〜

3、家族に送ってもらう

家族に絵本の購入を頼む、もしくは自分でネットで本を買う。

それをまとめて送ってもらう。

本だけなら、日本郵便の印刷物として発送もありかなぁ、と思うよ。

わたしはいつもお菓子とかも入れてもらうから、SAL便か船便を使うよ〜

郵便局の国際郵便の料金表

4、日本帰国のときに持って帰る

実家に購入した本を置いておいて、一時帰国したときに持って帰る✈️

重たいけど、これが一番安い方法だと思う😄

2、古本購入

新品はキレイ(清潔)だけど、たくさんは買えないよね😭

なので、わたしは、幼児の絵本は古本で買ってるよ〜

メルカリなどで、新品が出品されていることもあるから、

それを定価より安く購入したり✨

(メルカリなどでは、海外から購入できなくなったので、

家族の方に代わりに購入してもらう必要があります😓)

あとは、家族がブックオフへ行ったときに、買ってきてくれたり☆

オンラインから直接買った本は楽天グローバルエクスプレスでまとめて送ってもらったり、

家族に送ってもらうことが多いよ♪

そして、古本を海外に発送してくれる会社もあるよ〜

こども古本店

絵本コーディネーターが本を選んでくれたり、

絵本のクリーニングもしてくれるから、

キレイな本がたくさん読めるよ!

わたしが頼んだときは、月刊紙「こどものとも」が多かったよ〜

海外まで直接発送してくれるから、すごく助かる!

これから絵本を集めたい!と思っているママにオススメだよ〜♪

3、日本人コミュニティで購入

日系会館(JCCCM)日本語センター日本語補習校で定期的にバザーが行われるよ☆

あとは、フロムモントリオール e-Mapleでクラシファイドに載ってるときがあるから、

直接取引をして購入かなぁ。

タイミングが合えば安く手に入るよ☆

まとめ

そんなこんなで・・・

主に日本で買って、自分で持って帰ったり、送ってもらったりして、

家に100冊以上あるよ☆

毎晩の絵本タイムは、幸せタイム。

ふだん使わない言葉やオノマトペが絵本から学べるし、

想像力もふくらむから、

やっぱり絵本はいいなぁ、って思うよ😄

参考になれば、うれしいです😄

えりな

Au revoir!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる